2025.05.21
お知らせ
心臓リハビリ勉強会
リハビリテーション科で心臓リハビリテーション指導士の有資格者主催による勉強会を開催しました。
まずは、心疾患についての理解を深めるために心臓の基本的な構造や機能を再学習し、心電図やペースメーカーの種類・モードについて学びました。心臓リハビリテーションにおいて病態理解の重要性を学び、リハビリの最中に体の内部でどのように心臓やペースメーカーが働いているのかを学びました。
今回の勉強会を通して日々のリハビリに反映させることで、よりよい治療を提供できるように取り組んでいきたいと考えています。